あそびの大学:20代社会人限定イベントサイト

イベント一覧EVENT
A_自分に合う趣味を見つけるワークショップ

内容
- アイスブレイク
- 「こどもの頃に好きだったこと」をヒントに、「自分に合う趣味を見つける」オリジナルワーク
- 見つけた自分に合いそうな趣味を互いにシェア
※内容は変更になる可能性がございます。
概要
本イベントは「オフライン」「オンライン」の2つの方法で開催します。
どちらも同じ内容ですので、ご希望の参加方法から参加日時をお選びください。
その他開催概要は下記ボタンよりご確認ください!
参加費 | 無料 |
申込方法 | 下記ボタンよりお申込みください |
申込〆切 | 5/2(月)23:59 |
B_プロから学べる、大人の鉛筆デッサン教室

内容
- 画材の使い方、描き方のレクチャー
- 対象をじっくり観察しながら、実際にデッサンに取り組む ー 先生の描く様子を見たり、アドバイスをもらいながら進めていきます ー
- 完成した作品を先生に講評いただいて、終了
「上手く描くことより、楽しく描くこと」を大切に、いちから丁寧にレクチャーしてもらえますので、経験の有無に関わらず安心してご参加ください!
参加費 | 3,300円 (鉛筆、消しゴム、画用紙等の画材はこちらでご用意します) |
場所 | 市ヶ谷駅近郊のレンタルスペース(参加が確定した方にのみご案内します) |
持ち物 | 「デッサンしたいもの(モチーフ)」をお持ちください |
定員 | 18名(先着順となりますのでお早めにお申込みください) |
申込方法 | 下記ボタンよりお申し込みください |
申込〆切 | 5/6(金)23:59 |
注意事項
※難易度が上がりすぎないよう、モチーフは丸や四角などわかりやすい形を推奨しています(OK例:りんごやペットボトル)。装飾品など複雑な形のもの、写真やイラストといった2次元のものはご遠慮ください。不安がある方は複数モチーフをご持参いただくと安心です。
※難易度が上がりすぎないよう、モチーフは丸や四角などわかりやすい形を推奨しています(OK例:りんごやペットボトル)。装飾品など複雑な形のもの、写真やイラストといった2次元のものはご遠慮ください。不安がある方は複数モチーフをご持参いただくと安心です。
C_おうちで楽しむ、コーヒーワークショップ

内容
- コーヒーの基礎知識(コーヒーの風味は何で決まるのか)
- ハンドドリップのポイント(美味しく淹れるポイントを解説)
- 実際にコーヒーの抽出を体験する
- 飲み比べ(違いを体感し、自分の好みの味を知る)
- Q&A(コーヒーに関することであれば、何でも聞けちゃいます)
参加費 | 2,500円(飲み比べ用のコーヒー豆付き) |
参加方法 | 前日に、チケット購入時に登録いただいたメールアドレス宛にZoomのURLが送付されます |
定員 | 15名 (先着順となりますのでお早めにお申込みください) |
申込方法 | 下記ボタンよりお申込み下さい |
申込〆切 | 5/4(水)23:59まで |
注意事項①
コーヒーミルをお持ちでなく「粉」での郵送を希望される方は「備考欄」にその旨お書きください。(申込〆切前でしたら変更が可能ですので、公式LINEにてその旨お知らせくださいませ。)
注意事項②
事前にご自宅へ「コーヒーワークショップセット」が送付されますので、当日までにお受け取りください。
注意事項③
当日は、ワークショップセット/ZoomをつなぐことのできるPCかスマホ/タイマー/お湯/カップに加えて、「ドリッパー」と「ペーパーフィルター」を必ずご準備ください。
※キッチンスケール、温度計があるとよりおいしく淹れることができます。
※「ドリッパー」と「ペーパーフィルター」をお持ちでない方は、本ワークショップチケット購入時にDay & Coffeeオンラインショップ内で一緒に購入を進めることが可能です。まとめてカートに入れて決済を進めてください。
D_魔法界発のベンチャースポーツ“クィディッチ”体験会

クィディッチとは?
“クィディッチ”とは、「ハリーポッター」で、魔法使いが空を飛びながら楽しむスポーツを現実世界向けにアレンジしたもの。1チーム7人(男女混合・ジェンダーミックス)で対戦&ほうきに跨って行うのが特徴で「ドッジボール」「ハンドボール」「鬼ごっこ」をミックスしたような球技。様々なポジションがあるため、「普段運動をしない方」でも楽しめます。今回の体験会では、未経験者の方を対象に、ルール説明や基本動作から丁寧にレクチャーをしたのちに、実際にゲームを楽しんでいただける構成になっていますので、安心してご参加くださいね!
参加費 | 500円 |
場所 | フットサルスタジオライズ豊洲 VIPコート |
持ち物 | 運動ができる服装・タオル・着替え・フットサルシューズ等の室内用シューズ(スパイクはNG)、飲み物を各自ご準備のうえご参加ください |
定員 | 30名(先着順となりますのでお早めにお申込みください) |
申込方法 | 下記ボタンよりお申し込みください |
申込〆切 | 5/8(日)23:59 |
E_世界のボードゲーム体験会

内容
定番ボードゲームから、頭脳派ゲーム、感覚を活かしたゲームまで幅広く体験できるイベントです。初心者向けにルール説明からしっかり行いますので、未経験の方やゲームが得意ではない方でも安心してご参加ください!(何をプレイするかは当日までのお楽しみです)
参加費 | 無料 |
定員 | 15名 |
申込方法 | 下記ボタンよりお申し込みください |
申込〆切 | 4/28(木)23:59 |
よくある質問QUESTION
Q オンラインイベントは、携帯からでも参加できますか?
A Web会議ツール「Zoom」をダウンロードいただければ参加可能ですが、資料の投影等、画面の共有をしながら行うため、可視性の高いPCからの参加を推奨しています。
Q 複数のイベントに参加しても良いでしょうか?
A はい、いくつでも参加いただけます。(申込状況によって制限をさせていただく可能性がありますので、お早めにお申し込みください!)
Q キャンセルは可能でしょうか?
A キャンセル自体は可能です。その場合は必ずご連絡ください。ただし、入金後のキャンセル返金は致しかねますので、予めご了承ください。
Q 20代社会人ではないのですが参加できますか?
A 大変恐れ入りますが、本イベントは仕事をしている20代の方に参加を限定しております。
※仕事の内容や形態は問わない
※学生を除く
※申込時点で20代であれば参加可能
Q.新サービス「あそびの大学」の利用を考えていなくても参加できますか?
A.もちろんです!ご自身のこれからの余暇の過ごし方について考えるうえで、活用いただける内容になっていますので、ぜひ気軽にご参加ください。
あそびの大学とは?ABOUT
あそびの大学は「心が喜ぶ "あそび" に出会う」をコンセプトに、「自分に合った趣味」や「同世代の仲間」に出会う機会を提供し、「余暇をもっと自分らしく、楽しく過ごしたい」と願う20代社会人の方をサポートします。
※2022年6月開校予定(5月~1期生の募集を開始します)
主催者紹介ORGANIZER

菅野智佐 あそびの大学 学長
1996年福島県生まれ。山形大学を卒業後、18卒として(株)リヴァへ入社。新卒採用やIT事業の責任者を担いながら、「働き方」だけじゃなくて、「休み方」とも向き合える仕組みを創りたいという想いから、新規事業「あそびの大学」の立ち上げに至る。これまで多数の趣味を体験した経験をもとに、一人ひとりに合った趣味を提案する。
スキなこと | 物事の背景を知ること、人生の伏線を回収すること |
趣味 | キャンプ、テニス、金継ぎ(割れた器を伝統技法で修繕)、フラワーアレンジメント、伝統工芸品集め、クラフトコーラ作り |
モットー | 置いてきぼりをつくらない、偶然を味方に |
あそびの大学って何? 個別相談/無料体験 随時開催中!
参加特典1
参加者限定で、入学金が無料に!

参加特典2
事前アンケートに回答いただけば、個別相談/ワーク体験会のその場で「あなたに合う趣味を1つ」ご提案します!

個別にじっくり話を聞きたい方
個別相談会@オンライン
- ワークの体験をしながら、学長の菅野と1対1で話ができます
- 気になることは何でも質問いただきながら、あなたにあったサービスの活用方法をご案内します!
同世代との交流も楽しみながら、話を聞きたい方
少人数グループワーク体験会@オンライン
- 同世代と交流しながら、ワークの体験ができます
- サービスに関することは何でもご質問ください
1分で申込可能!LINEで簡単に予約ができます
